吹田総合車輛所日根野支所105系 | |
( 「旅万葉」ラッピング編成 / 万葉の四季号 ) | 【最終更新日】 2015年10月11日 |
|
桜井線・和歌山線では観光促進と利用促進を図るために、2009(平成21)年から車体全面をラッピングした「旅万葉号」の運転を開始した。写真は2010(平成22)年3月から運転を開始した第3編成(クモハ105−514+クハ105−4)で、万葉の四季をデザインしたカラフルな外観となった。 |
|||
|
|||
|
▲季節は春から夏へ…。田植えの季節を迎えた和歌山線を走る「万葉の四季号」
((´I `*))♪ |
|||
(撮影日:2010年06月07日) |
|
|||
|
▲「旅万葉」第2編成を従えた4両編成 ((´I `*))♪ |
|||
(撮影日:2012年11月25日) |
|
|
▲モハ103−1019を先頭車化改造したクモハ105−514。万葉の四季をイメージして、春夏秋冬毎の草花が描かれている。
|
|||
(撮影日:2010年08月07日) |
|
|
▲クハ103−1018から改造編入されたクハ105−4。万葉の四季をイメージして、春夏秋冬毎の草花が描かれている。
|
|||
(撮影日:2010年08月07日) |
|